ズワイガニ通販・お取り寄せ

徹底した品質管理と産地直送により、最高の鮮度でお届けするズワイガニ。 濃厚なカニ味噌、弾力のある身は普段の食卓とは一味違う、贅沢な時間をお過ごしいただけます。

人気ランキング

タグ付きガニとは?

水揚げされたズワイガニの中から大きさや状態など厳しい選別を通過したカニにだけ「松葉ガニ」の証明タグが付与されます。証明タグには松葉ガニの証明とともにそれを獲った漁船名も記載されています。
タグ付きガニとは?

おすすめレシピ

カニしゃぶ
冬の定番
作り方
松菱ロゴ
カニしゃぶ
心も体も温まる
ふわとろのレア食感は
刺し身で食べられる
高鮮度ゆえの贅沢

特別な日の食卓に
カニ雑炊
〆の楽しみ
作り方
松菱ロゴ
カニ雑炊
旨味を味わい尽くす
鍋やカニしゃぶ定番の〆

カニ身や味噌と和えれば
満腹でも箸が止まらない
別腹料理に
焼きガニ
香りまで楽しむ
作り方
松菱ロゴ
焼きガニ
漂う料亭の香ばしさ
直火で炙れば
外はサクッと
中はジューシー

口の中で広がる
肉汁とカニの風味に感動
茹でガニ
凝縮された美味しさ
松菱ロゴ
茹でガニ
浜茹での味を自宅で
こだわりの製法で
茹で上げる
旨味たっぷりの逸品

まずはそのまま、
素材の味を楽しんで

信頼できる人と産地の希少品のみ取扱い

大量仕入れではなく、本当に美味しい最高級品だけを提供。産地証明のタグ付きや発送場所の明示など産地と流通の透明化に努めています。

仕入れ・目利き

  • 水揚げ後6時間以内に発送・調理

    カニは環境変化に敏感なため生け簀では元気がなくなっていきます。そのため松菱は水揚げ後すぐに発送&調理。引き締まった身と本来の旨味をお楽しみ頂けます。

  • 何千杯もの中から最高の一杯を

    創業95年の歴史で培った目利きで質の高い蟹のみを厳選。プロの料理人も認める品質でご家庭に料亭の味をお届けします

  • 唯一無二の高級ラインナップ

    水揚げ後6時間以内発送の朝採れや当日配送、五輝星など松菱だからできる商品を提供。格安販売ではなく、自分たちが自信を持った商品のみをお届けします

  • 最高鮮度×秘伝のボイル技術

    「港隣接の立地による鮮度」と「この道55年の職人による技術」が成す自信の逸品。日々数秒・数グラム単位で調整するので、ご自宅でも美味しく召し上がれます。

  • 品質保証

    品質不良は無料交換。添加物不使用のため、早めにお召し上がり下さい

  • チャット相談

    商品選びや調理/保存方法などご相談頂けます(平日10~17時)

  • ギフト対応

    贈答にも安心

    高級感のある包装でお届け。熨斗/包装/調理説明書無料

    贈答について>

ご利用用途

贈答用
35%
65%
ご自宅用
活生/生
65%
35%
ボイル
新規
45%
55%
リピート
単品
45%
55%
複数個

よくあるご質問

ズワイガニとタラバガニの違いは?

生物学的な分類上はズワイガニはカニ類ですが、タラバガニはヤドカリ下目です。身体的にもズワイガニの脚は10本、タラバガニでは主に8本という違いがあります。味や食べ方の違いとして、ズワイガニは豊富なカニ味噌と甘みのあるカニ身、タラバガニは大きく食べ応えのあるカニ身が特徴です。タラバガニにも元々はカニ味噌はありますが、美味しくないため通常は取り除いた状態で販売されています。

もっと詳しく見る

ズワイガニと松葉ガニの違いは?

松葉ガニは、鳥取県を中心とした山陰地方で穫れるオスのズワイガニの呼び名です。生物学的にはズワイガニと松葉ガニは同一です。 穫れる地域やオスかメスで呼び方が変わります。オスのズワイガニは、鳥取県で松葉ガニ、福井県で越前ガニ、石川県で加能ガニ、京都で間人ガニと呼ぶことが多いです。メスは、親ガニや香箱ガニ、セイコガニ、こっぺがになど同じように地域で呼称が異なります。

もっと詳しく見る

おすすめのカニ通販サイトの選び方は?

産地直送のカニ通販サイトがおすすめです。配送中や保管倉庫の温度の違い、配送時のカニのストレスなどでカニは鮮度が落ちてしまいます。産地から直送してもらえる、水揚げから可能な限りすぐに送ってもらえるようなECサイトが良いでしょう。

もっと詳しく見る

「活き」「朝採れ」「生」商品の違いは?

「活きカニ」は発送時最高鮮度の活きでお送りするため刺身でも食べられます。「朝採れ」はその活きの中でも更に鮮度の良い状態の商品です。松菱では水揚げされた当日に配送しており、地元の港で味わうような新鮮さをご自宅でお楽しみいただけます。「生」は場合によりますが刺身ではなくカニ鍋やカニしゃぶで召し上がる用の商品です。食べやすいように加工してある商品もあるのでお手軽にお買い求めいただけます。

紅ズワイガニと本ズワイガニはどちらがおすすめ?

ジューシーな身の味わいやお手頃な価格で楽しみたい場合は、紅ズワイガニがおすすめです。一方で、カニ味噌やしっかり詰まったカニ身を楽しみたい場合は本ズワイガニでしょう。 水分を多く含む紅ズワイガニは茹で、カニ鍋、カニしゃぶなどが適し、本ズワイガニは刺し身やレアに近い焼き/茹でがおすすめの食べ方です。

もっと詳しく見る

実店舗での購入

鳥取港かねまさ浜下商店

賀露港で水揚げした新鮮な海産物を取り揃え。冬は松葉ガニ、夏は岩ガキを求めて多数来店いただいております。お持ち帰りや地方発送のほか、店内でもお召し上がりいただけます。

※実店舗に在庫がない場合がありますので事前にお問い合わせ下さい

もっと詳しく見る

イベントでの購入

鳥取港・賀露港松葉ガニ初競り

鳥取漁港の2018年の初競りで1匹200万円の値でギネス記録に登録されました。その翌年2019年の初競りでは500万円でギネス記録を更新しています。2023年の初競りでも280万円と再度熱気を取り戻しつつあります。2024年も11月7日に開催されます。

【開催場所】鳥取港・賀露港(鳥取県鳥取市賀露町北4丁目35)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

カニ王国絶叫大会

叫ぶ声の大きさを競うイベントです!入賞すると高級松葉ガニブランド津居山カニを商品としてもらえるます。「かにさんありがとー!」の決まり文句に続いて思い思いの言葉を叫んでください。

【開催場所】JR城崎温泉駅前(兵庫県豊岡市城崎町今津283)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

魚津 蟹騒動(かにそうどう)

「富山の味覚の女王」紅ズワイガニを蒸して提供!限定50食の紅ズワイガニをお得に食べられます。

【開催場所】海の駅蜃気楼(富山県魚津市村木定坊割2500-2)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

価格相場推移

弊社取引実績、東京都中央卸売市場統計情報を集計し偏差値表示※最新年推定