【肉厚でジューシー!】焼きガニ(松葉ガニ)の作り方

【肉厚でジューシー!】焼きガニ(松葉ガニ)の作り方

材料

調理時間 30分
目安 2人前
材料 松葉ガニ 1杯
すだち(レモン) 1/2個
塩・こしょう 少々
ポン酢 適量
みりん 小さじ1/2
醤油 小さじ1/4

手順

Step 1

1. 手順に沿って松葉ガニをさばきます。脚は殻を半分残した状態にしておきましょう。

Step 2

2. 松葉ガニの脚をバーベキューコンロまたはフライパンにアルミホイルを敷いた上に殻を下にして網に並べます。

Step 3

3. 火が通るまで加熱します。(身がふっくらとし、汁が出てきたら食べ頃です。)

Step 4

4. 塩・こしょう・レモンなどをお好みで加え、ポン酢につけていただきましょう。

Step 5

5. 蟹味噌につけて食べるとより一層カニの風味を楽しめます。蟹味噌も脚と同じように火にかけ、グツグツとしてきたらみりん、醤油を入れて混ぜましょう。

Step 6

6. 身を味噌にくぐらせていただきます。