ボイル松葉ガニ通販・お取り寄せ

「この道55年、熟練の技術で活〆ボイルした松葉ガニで至福のひとときを」
お刺身でも食べられる新鮮な松葉カニを一度に大量に茹で上げ。溶け出したカニ出汁がカニ身に染み渡るので、ご自宅では味わえない旨味を実現。港に隣接する調理場だから味わえる松菱ならではの逸品です。

人気ランキング

ボイル・茹で松葉ガニの食べ方

ボイルされた松葉ガニは、そのまま食べるのがおすすめです。 絶妙な塩加減とカニの出汁で浜茹でされた松葉ガニは、十分に味が染み込んでいます。 焼きや茹でで再度熱を入れると、旨味が染み出してしまうので要注意です。

ボイルカニの保存方法・期間

冷蔵庫で2日間程度は美味しく召し上がることができます。 凍っている部分が溶ける場合があるので、キッチンペーパー(新聞紙)とサランラップで包み甲羅を下にして置いておくのがおすすめです。

松菱秘伝の茹で技術

ボイル蟹の美味しさを決める茹で時間と塩加減は、この道55年の熟練の名人芸。 カニ本来の甘みと旨みを逃さない、企業秘密のレシピです。 お刺身でも食べられる新鮮なカニを一気に茹でることで溶け出したカニの出汁が、カニ身に染み渡ることで、ご自宅では味わえない旨味を実現しています。

松葉ガニのご購入シーン

購入者様の8割以上がお祝いや年末年始などでの大切な食事会のためにご購入。食材選びで失敗しない鉄板の高級食材として信頼いただいている証です。
松葉ガニのご購入シーン

晴レノ日での利用率No.1

越前ガニや間人ガニ、タラバガニを抑え、松葉ガニは晴レノ日・お祝いの食事会で最も利用されるブランドに。長く縁起物として愛されるカニの最高級ブランド「松葉ガニ」を是非皆様の大切な食事会でも召し上がって下さい。
晴レノ日での利用率No.1

おすすめレシピ

カニ味噌
人生最高の肴
作り方
松菱ロゴ
カニ味噌
濃厚芳醇とろける
新鮮なカニ味噌は
コクとうまみが違う

お酒のおつまみにも
カニ身と絡めても
茹でガニ
凝縮された美味しさ
松菱ロゴ
茹でガニ
浜茹での味を自宅で
こだわりの製法で
茹で上げる
旨味たっぷりの逸品

まずはそのまま、
素材の味を楽しんで

信頼できる人と産地の希少品のみ取扱い

大量仕入れではなく、本当に美味しい最高級品だけを提供。 産地証明のタグ付きや発送場所の明示など産地と流通の透明化に努めています。

産地・配送元

  • 何千杯もの中から最高の一杯を

    創業95年の歴史で培った目利きで質の高い蟹のみを厳選。プロの料理人も認める品質でご家庭に料亭の味をお届けします
  • 唯一無二の高級ラインナップ

    水揚げ後6時間以内発送の朝採れや当日配送、五輝星など松菱だからできる商品を提供。格安販売ではなく、自分たちが自信を持った商品のみをお届けします
  • 最高鮮度×秘伝のボイル技術

    「港隣接の立地による鮮度」と「この道55年の職人による技術」が成す自信の逸品。日々数秒・数グラム単位で調整するので、ご自宅でも美味しく召し上がれます。

お客様の声(抜粋)

  • Minoru Nakamura 様

    しゃぶしゃぶ美味しかった。 足を2本刺身で食べたあとしゃぶしゃぶで食べたところとても美味しかったです。蟹味噌もお酒と一緒にいただきましたが最高でした!今度は食べに行きたいです!!

  • 坂本訓子 様

    お世話になりました 大変美味しくいただきました。また次もと思いました。

  • 知美 熊谷 様

    蟹そのものがいいのはもちろんの事茹での技術なのか、甘味があり蟹の身の触感が他とは全然違います。 一番の違いは塩加減です。 少し塩辛いと感じるものを多くいただいてきましたが、程よい塩加減で蟹本来の香りや甘みを楽しませていただいております♪

  • そうちゃん 様

    大満足でした 娘達に送ったのですが、とても立派で(写真をみましたら、甲羅と顔の大きさが同じくらいでした)感動してました。 裁き方がわからず問い合わせたところ、ご丁寧に動画を送ってくださって、ありがたかったです。 上手くできたようです。 鍋にしたようで、味はもちろん最高で、身も詰まっていて、出汁も1滴ものこすことなく食べたようです。 本当にありがとうございました。

  • S.O. 様

    両親も大喜びでした 贈答用で利用いたしました。 家族からこんなに美味しいカニは初めて!と感謝の連絡をもらえました。 LINE相談もレスが早く大変助かりました。 今度は自分用にも購入したいと思います。またよろしくお願いします。

購入統計データ

贈答用
35%
65%
ご自宅用
活生/生
60%
40%
ボイル
新規
45%
55%
リピート
単品
45%
55%
複数個

松葉ガニの初競りライブ配信・コマース

2025年の松葉ガニが解禁になる初競りを市場からお届け!漁獲状況、価格の見込みなどをお伝えいたします。初競り日にカニをご購入したい方におすすめです。

実店舗での購入

鳥取港かねまさ浜下商店

賀露港で水揚げした新鮮な海産物を取り揃え。冬は松葉ガニ、夏は岩ガキを求めて多数来店いただいております。お持ち帰りや地方発送のほか、店内でもお召し上がりいただけます。

※実店舗に在庫がない場合がありますので事前にお問い合わせ下さい

もっと詳しく見る

イベントでの購入

鳥取かにフェスタ

鳥取漁港(賀露港)で松葉ガニの解禁に合わせて毎年11月上旬〜中旬に鳥取かにフェスタが行われます。松葉ガニの販売はもちろん、カニ汁の無料サービスやゲームなど家族で楽しめます。

【開催場所】マリンピア賀露(賀露港・鳥取港)(鳥取県鳥取市賀露町西4-1806)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

香住松葉がにまつり

松葉がにや香住ガニの販売が行われるほか、素人せり市や大じゃんけん大会など、多彩な催しが行われます。

【開催場所】香住漁港西港(兵庫県美方郡香美町香住区若松747)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

鳥取港・賀露港松葉ガニ初競り

鳥取漁港の2018年の初競りで1匹200万円の値でギネス記録に登録されました。その翌年2019年の初競りでは500万円でギネス記録を更新しています。2023年の初競りでも280万円と再度熱気を取り戻しつつあります。2024年も11月7日に開催されます。

【開催場所】鳥取港・賀露港(鳥取県鳥取市賀露町北4丁目35)

※最新情報は公式HPをご確認ください

もっと詳しく見る

価格相場年次推移(円/1kgあたり)

水揚げ量年次推移(単位:t)

鳥取県内(参考データ)

よくあるご質問

松葉ガニの解禁日は?

11月6日が解禁日です。法令が変わらない限り山陰地方では毎年同じ日付になります。

もっと詳しく見る

ズワイガニと松葉ガニの違いは?

松葉ガニは、鳥取県を中心とした山陰地方で穫れるオスのズワイガニの呼び名です。生物学的にはズワイガニと松葉ガニは同一です。 穫れる地域やオスかメスで呼び方が変わります。オスのズワイガニは、鳥取県で松葉ガニ、福井県で越前ガニ、石川県で加能ガニ、京都で間人ガニと呼ぶことが多いです。メスは、親ガニや香箱ガニ、セイコガニ、こっぺがになど同じように地域で呼称が異なります。

もっと詳しく見る

松葉ガニはなに県が名産地ですか?

鳥取県です。山陰地方を中心に日本海側の京都府や兵庫県、石川県、島根県、福井県などでもオスのズワイガニは水揚げされます。

もっと詳しく見る

松葉ガニのおすすめの食べ方は?

おすすめの食べ方は「かに刺し・刺身」です。加熱したカニ味噌を和えた醤油に付けて食べるカニ刺しは松葉ガニだからこそ楽しめる味わいです。

もっと詳しく見る

「活き」「朝採れ」「生」商品の違いは?

「活きカニ」は発送時最高鮮度の活きでお送りするため刺身でも食べられます。「朝採れ」はその活きの中でも更に鮮度の良い状態の商品です。松菱では水揚げされた当日に配送しており、地元の港で味わうような新鮮さをご自宅でお楽しみいただけます。「生」は場合によりますが刺身ではなくカニ鍋やカニしゃぶで召し上がる用の商品です。食べやすいように加工してある商品もあるのでお手軽にお買い求めいただけます。

タグ付きカニとは?

水揚げされたズワイガニの中から大きさや状態など厳しい選別を通過したカニにだけ「松葉ガニ」の証明タグが付与されます。証明タグには松葉ガニの証明とともにそれを獲った漁船名も記載されています。

もっと詳しく見る