
ズワイガニの旬は?種類・地域別のベストシーズンを紹介!美味しい時期と安い時期も

更新日:2025年09月11日
ズワイガニの旬は11月から翌年2月です。ただし産地や種類(紅ズワイガニ、本ズワイガニ、オオズワイガニ、メスのズワイガニ)によって、旬が異なるので注意して下さい。美味しさのおすすめ時期や価格のおすすめ時期など詳しく解説しています。
目次
-
1.
ズワイガニの旬は11月から2月まで -
2.
ズワイガニの種類別の旬 -
・
本ズワイガニの旬 -
・
紅ズワイガニの旬 -
・
メスのズワイガニ(香箱ガニ)の旬 -
・
オオズワイガニの旬 -
3.
ズワイガニの地域別の旬 -
・
山陰地方 -
・
北海道 -
・
海外 -
4.
冬がズワイガニの旬である理由 -
5.
旬の新鮮なズワイガニが買える場所 -
・
現地の漁港 -
・
ご当地イベント -
・
産地直送の通販 -
6.
ズワイガニ以外のカニの旬の時期 -
・
タラバガニの旬は4~6月と11~2月 -
・
毛ガニの旬は通年 -
・
花咲ガニの旬は7〜9月 -
7.
まとめ

ズワイガニの旬は11月から2月まで
関連記事
ズワイガニとは?意外と知らない3つの種類と各高級ブランドや相場/水揚げ量からおすすめレシピや選び方まで
ズワイガニの種類別の旬
本ズワイガニの旬

美味しい・水揚げ量が多い時期

価格が安い時期


関連記事
松葉ガニの旬はいつ?月ごとの特徴を紹介
紅ズワイガニの旬

美味しい・水揚げ量が多い時期

価格が安い時期

関連記事
紅ズワイガニの旬は?美味しい時期やお得な時期などベストシーズンをまるっと解説
メスのズワイガニ(香箱ガニ)の旬
美味しい・水揚げ量が多い時期


関連記事
香箱ガニの旬は12月!地域別の禁漁期や美味しい季節を紹介
価格が安い時期


関連記事
香箱ガニ・セコガニとは?外子や内子の絶品料理から解禁日、おすすめ購入方法まで解説!
オオズワイガニの旬

関連記事
【2025年】オオズワイガニのおすすめ通販10選!本ズワイガニや紅ズワイガニとの違いも解説
ズワイガニの地域別の旬

山陰地方

関連記事
【鳥取カニの完全ガイド】蟹取県を楽しみ尽くそう!地元民おすすめ料理店から通販、観光スポットまで

関連記事
福井で食べられる美味しいカニは?おすすめの旅館・民宿やお店を紹介

関連記事
京丹後で食べられる美味しいカニは?間人ガニや松葉ガニを味わえるおすすめの旅館・民宿やお店を紹介
北海道

関連記事
北海道で旬のカニを食べよう!獲れるカニの種類やおすすめのお店も紹介
海外
産地・海域 | 主な漁期 ※区域で異なる | 旬 |
---|---|---|
米国・アラスカ(ベーリング海) | 10月〜翌年5月 | 1月〜3月 |
カナダ大西洋岸 | 4月〜7月 | 4月〜6月 |
ノルウェー | 12月〜翌年6月 | 1月〜4月 |
ロシア(オホーツク海・ベーリング海) | 1月〜6月 | 2月〜5月 |
冬がズワイガニの旬である理由
旬の新鮮なズワイガニが買える場所
現地の漁港

ご当地イベント

産地直送の通販

ズワイガニ
ズワイガニ以外のカニの旬の時期

関連記事
カニの旬はいつ?種類別・産地別の「いちばんおいしい時期」早見ガイド

関連記事
カニの旬・イベントカレンダー
タラバガニの旬は4~6月と11~2月


関連記事
タラバガニの旬は地域によって異なる!地域別の漁獲時期や美味しい時期を紹介
毛ガニの旬は通年


関連記事
【保存版】毛ガニとは?旬の時期や値段、美味しい食べ方もあわせて紹介

関連記事
毛ガニの旬は?地域別の漁獲時期や美味しい季節
花咲ガニの旬は7〜9月

まとめ

著者:長谷川
カニ総本店 松菱のバイヤーとして、全国を飛び回る一人。今年も北海道のタラバガニから沖縄のヤシガニ、鳥取・福井のズワイガニ、香箱ガニ、花咲蟹、タラバガニ、毛蟹まで現地に赴き市場調査。「今後、全国の隠れた逸品を更に増やしていく予定です。全国の海から直送する多種多様な美味しいカニを楽しんでいただけると嬉しいです」(プロフィール)