
【世界最高峰の選別基準】柴山カニとは?柴山港が誇る最高級カニブランド

更新日:2025年07月07日
兵庫県柴山港で水揚げされる高級ブランド柴山カニは、世界随一の選定基準で知られています。最高峰ブランド柴山GOLDや現地のおすすめレストラン、通販の買い方などを紹介します。
目次
柴山カニの特徴
世界最高クラスの選別基準
柴山カニは、兵庫県の柴山港で水揚げされる松葉ガニを指し、とっとり松葉ガニや越前ガニと同じ本ズワイガニの一種です。その認定基準は世界一厳しいとも称されています。認定されるとブランド名と水揚げした漁船名が記載された「ピンク色のタグ」が付けられます。
その中でも最高級に位置づけられる柴山GOLDは、
- 重量が1.35kg以上
- 脚、指落ちがない
- 左右のバランスが良いこと
- 漁業者・選り手・仲買人のすべてに認められる
といった松葉ガニの最高ブランド「五輝星」と並ぶ特に厳しい基準が設けられています。
五輝星
-
五輝星~松葉ガニ最高峰ブランド~ (超特大・2-2.5人前)
ミネラル豊かな漁場

柴山港周辺の海域はミネラルが豊富で、良質なカニが育つ環境が整っているため、柴山カニは身が詰まって甘みが強いのが特徴です。また、水揚げ後すぐに選別・競りにかけられ、新鮮な状態で流通することも、美味しさを引き出す大きな要因となっています。
柴山カニの漁期と旬

柴山カニの漁期は11月6日から翌年3月20日までです。寒さが増す12~2月が最も美味しい時期とされます。寒さで身がぎゅっと引き締まり、カニ味噌のコクも増すため、まさに“極上”を味わえます。
柴山カニの漁獲方法

柴山カニは、海底に網を引いて漁獲する底引き網漁で捕獲されます。十分に成長していない個体は資源保護の観点で放流し、持続可能な漁業を続けています。こうした取り組みが、高品質なカニを安定的に生み出す秘訣の一つです。
他ブランドとの違い
松葉ガニ

松葉ガニは、鳥取をはじめとした山陰地方で水揚げされる本ズワイガニのブランドです。山陰地方で最も有名なブランドカニでしょう。松葉ガニには赤タグが付与されます。また柴山GOLDとならぶ五輝星という最高級ラインもあります。
関連記事
松葉ガニとは?お得な買い方から旬、レシピを動画&マンガで分かりやすく解説!
間人ガニ
京都府の間人漁港で水揚げされる本ズワイガニです。日帰り漁業により鮮度が高いことが特徴です。緑のタグが付与されます。

関連記事
間人蟹(たいざがに)とは?読み方・値段相場・おすすめの旅館まで徹底紹介
津居山カニ
津居山カニは、兵庫県の津居山港で水揚げされる本ズワイガニです。間人ガニ同様に“日帰り操業”で行われていることが特徴です。「青タグ」が付与されています。

関連記事
津居山カニとは?日帰り漁業による全国トップクラスの鮮度の高級ブランド
柴山カニを食べる
おすすめの宿や料亭、レストラン
きむらや
柴山港と香住漁港で水揚げされた四季の食材をふんだんに使う料理宿です。冬になると厳選された上位ランクの「柴山カニ」を味わえます。活け、蒸し、焼きなど多彩な調理方法で“本物のカニ”を心ゆくまで満喫できます。
お宿 まる屋
全6室の小さな宿で、都会の喧騒から離れてゆったりと過ごせます。こちらで扱うカニはすべて活ガニで、冬季は1人1杯の柴山カニを贅沢に楽しめるプランが好評です。
冬の全ての宿泊プランで柴山ガニを堪能できる点が魅力で、お鍋や焼きガニなど贅沢に楽しめます。
夕庵
1日3組限定の宿です。シンプルながら贅沢な空間で、冬のカニシーズンには1人2.5杯分ものフルコースを楽しめるプランがあります。地元産の魚介やお肉メニューも充実しており、季節を問わず満足度の高い滞在が可能です。
蟹料理 大野屋
カニのシーズンのみ営業するカニ料理専門店です。
甘み・香り・食感の三拍子そろったオール活ガニのプランで、柴山カニの最高の状態を味わえます。厳選された極上カニを求め、リピーターも多い人気店です。
たかはしや
冬限定で営業する料理宿です。昼食のみ楽しめる日帰りプランも用意されており、最高級の柴山カニを気軽に味わえるコースから、贅を尽くしたプレミアムコースまで幅広く選べます。
通販で購入
カニ総本店松菱では、本ズワイガニの高級ブランド松葉ガニを最高鮮度で提供しています。
松葉ガニ
-
松葉ガニ (特大・1.5~2.5人前)
-
【活〆ボイル】松葉ガニ (特大・1.5~2.5人前)
-
【朝採れ】松葉ガニ (特大・1.5~2.5人前)
-
訳あり・松葉ガニ (小・1~1.5人前)
-
松葉ガニ (中小・1~1.5人前)
-
松葉ガニ (超特大++・2.5~3.5人前)【日時指定不可】
まとめ
柴山カニは、世界一ともいわれる厳しい選別基準をクリアした究極のブランドズワイガニです。水揚げ地の柴山港ではミネラル豊富な海の恵みと、熟練の漁師たちの確かな目利きによって、極上の味わいが育まれています。
ぜひ一度、その甘みとプリプリの食感を体験してみてください。
「自宅で鮮度抜群の柴山カニを楽しみたい」という方は、かに総本店 松菱 がおすすめです。今が旬の最高級カニを、手軽にお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。

著者:松菱バイヤー 長谷川克己
カニ総本店 松菱のバイヤーとして、全国を飛び回る一人。今年も北海道のタラバガニから沖縄のヤシガニ、鳥取・福井のズワイガニ、香箱ガニ、花咲蟹、タラバガニ、毛蟹まで現地に赴き市場調査。「今後、全国の隠れた逸品を更に増やしていく予定です。全国の海から直送する多種多様な美味しいカニを楽しんでいただけると嬉しいです」(プロフィール)