【2025年】今年の冬は米子で松葉ガニを堪能しよう!おすすめスポット10選を紹介

この記事では、米子でカニを食べたい方に向けて、松葉ガニの魅力や、米子で美味しい松葉ガニが食べられるおすすめスポット10選をご紹介します。冬に米子を訪れる予定の方はぜひ最後までご覧ください!

そもそも松葉ガニとは?

松葉ガニとは、鳥取県や島根県で水揚げされる、オスのズワイガニのことです。
ブランドガニの一つで、身がぎっしり詰まっており、弾力のある食感が特徴です。
▼こちらの記事もおすすめです
松葉ガニとは?特徴や旬の時期、相場を徹底解説!越前ガニとの違いや通販での選び方も

関連記事

松葉ガニとは?特徴や旬の時期、相場を徹底解説!越前ガニとの違いや通販での選び方も

松葉ガニの旬の時期

松葉ガニの漁期は、毎年11月6日から3月20日までです。
上記の期間であれば、通販または産地で、松葉ガニを購入できます。
なお、寒さが一段と厳しくなる1月~3月は、カニの身が引き締まり、より美味しい松葉ガニが食べられるので、お見逃しなく!

松葉ガニの産地

松葉ガニの主な産地は、鳥取県と島根県などの山陰地方、兵庫県、京都府です。
特に、米子・境港エリアにある「境漁港」は、鳥取県の中でも最大級の漁港で、現地では新鮮な松葉ガニが食べられます。
最近では、通販でも高品質な松葉ガニが手に入るため、現地に行けない方は通販で購入すると良いでしょう。
▼こちらの記事もおすすめです
【2024年】間違いないカニ通販10選!よくあるトラブルや失敗しない選び方も

関連記事

【2024年】間違いないカニ通販10選!よくあるトラブルや失敗しない選び方も

松葉ガニの値段相場

松葉ガニの値段相場は、漁獲高によっても変わってきますが、おおよそ10,000円~30,000円です。
大きさと値段の目安は、600g前後だと10,000円台、900gを超える大物だと3万円を超えることもあります。
また、時期によっても値段相場は異なり、年末年始にかけて徐々に値段が上がり、年明けから3月にかけて落ち着く傾向があります。

米子で美味しいカニ料理が食べられるお店5選

ここからは、米子で美味しいカニ料理が食べられるお店5選をご紹介します。

1. お食事処 海心

お食事処 海心は、9月から6月限定で松葉ガニの食べ放題を提供しています。冷凍ではなく、新鮮なカニを使用し、60分間思う存分カニを楽しめます。食べ放題以外にもさまざまなカニ料理も楽しめるので、ぜひ一度足を運んでみてください!
基本情報
店名 お食事処 海心
住所 鳥取県境港市福定町1802-23
営業時間 昼:8:00~15:00(L.O.14:30) 夜:17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 木曜日
公式HP https://www.kaigan-kaishin.com/

2. 美さご

美さごは、カニしゃぶやカニすきなど、松葉ガニ料理を味わえるお店です。松葉ガニだけでなく、紅ズワイガニの手頃なコースも選べます。大人数向けのお座敷もあり、団体利用にも便利です。
基本情報
店名 美さご
住所 鳥取県米子市朝日町47
営業時間 昼:11:30~17:00、 夜:17:00~23:00
定休日 不定休
公式HP http://www.misago.jp/

3. かに・郷土料理 海王

かに・郷土料理 海王では、カニ刺しや茹でガニなど、さまざまな調理法で松葉ガニを楽しめます。新鮮なカニをリーズナブルな価格で食べられるのがポイント。予約なしでも利用可能ですが、カニづくしメニューは事前予約がおすすめです。
基本情報
店名 かに・郷土料理 海王
住所 鳥取県米子市角盤町4丁目94
営業時間 【月~土】昼:11:30~14:00(L.O.13:30) 夜:17:30~22:00(L.O. 21:00) 【日・祝】昼:11:30~14:00 (L.O.13:30) 夜:17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 火曜日
公式HP https://ajiya-group.net/kaiou/

4.御食事処 さかゑや

御食事処 さかゑやは、米子空港近くで、松葉ガニを手頃な価格で楽しめるお店です。カニ刺しや焼きガニのほか、カニの天ぷらも人気。テイクアウトも可能で、カニをお土産に持って帰りたい方にもおすすめです。
基本情報
店名 御食事処 さかゑや
住所 鳥取県境港市上道町2184-19
営業時間 昼:11:15~14:30、夜:17:00~20:00
定休日 毎週水曜日、第1・3火曜日
公式HP https://sakaeya-kaisen-kani.com/index.html

5.松の江

松の江は、皆生温泉にある日本海を望むお店です。手頃なカニ会席からフルコースまで幅広いメニューを用意。注意点として、カニ料理は夜のみの提供となっているため、カニが食べたい方はディナーがおすすめです。
基本情報
店名 松の江
住所 鳥取県米子市皆生温泉4丁目7-43
営業時間 昼:11:30~14:30、夜:17:30~21:00
定休日 不定休
公式HP https://www.matsunoe.jp/

米子で美味しいカニ料理が食べられる旅館・ホテル5選

続いて、米子で美味しいカニ料理が食べられる旅館・ホテル5選をご紹介します。

1.皆生松月

皆生松月では、松葉ガニを2杯使用した「カニ尽くしプラン」を提供しています。カニ刺しや焼きガニ、カニすきなど、心ゆくまでカニを満喫できるでしょう。部屋食も可能なので、お部屋でゆっくりカニを楽しみたい方にもおすすめです。
基本情報
店名 皆生松月
住所 鳥取県米子市皆生温泉3-4-25
営業時間 -
定休日 -
公式HP https://www.shogetsu.co.jp/

2.皆生菊乃家

皆生菊乃家には、松葉ガニが1杯ついた会席プランがあり、カニ刺しやカニ鍋などが味わえます。また、鳥取和牛やのどぐろを含むプランもあり、幅広いニーズに対応。料理だけでなく、源泉かけ流しの温泉も楽しめるのもポイントです。
基本情報
店名 皆生菊乃家
住所 鳥取県米子市皆生温泉4丁目29-10
営業時間 チェックイン15:00~ チェックアウト10:00まで
定休日 -
公式HP http://www.kaikekikunoya.com/

3.皆生グランドホテル天水

皆生グランドホテル天水は、家族向けの宿泊プランが充実しており、紅ズワイガニの食べ放題が楽しめます。松葉ガニ1杯つきの会席プランもあり、ハーフバイキング形式で存分にカニ料理を満喫できます。
基本情報
店名 皆生グランドホテル天水
住所 鳥取県米子市皆生温泉
営業時間 チェックイン15:00~ チェックアウト10:00まで
定休日 -
公式HP https://www.kaike-grandhotel.co.jp/tensui/

4.皆生風雅

皆生風雅は「大人の非日常」がコンセプトの旅館で、カニ会席を提供しています。焼きガニやブイヤベースなど、さまざまなカニ料理を楽しめます。追加で、ズワイガニを使った焼きガニも注文できるので、気になる方はチェックしてみてください!
基本情報
店名 皆生風雅
住所 鳥取県米子市皆生温泉3-16-1
営業時間 チェックイン15:00~ チェックアウト10:00まで
定休日 -
公式HP https://www.kaike-fuga.com/

5.皆生つるや 四季を奏でるさらさの宿

皆生つるやは、松葉ガニを存分に楽しめる「カニ会席プラン」を提供しています。中でも、タグ付きの松葉ガニをまるまる1杯を使った贅沢プランが人気で、平日はお得に利用できます。大浴場や貸切風呂も完備しているので、食事の後はゆっくり温泉も楽しめます。
基本情報
店名 皆生つるや 四季を奏でるさらさの宿
住所 鳥取県 米子市 皆生温泉 2丁目5-1
営業時間 チェックイン15:00~ チェックアウト10:00まで
定休日 -
公式HP https://kaiketuruya.com/

自宅で高級ブランドガニを食べるなら「松菱」がおすすめ

「松葉ガニを食べてみたいけど、なかなか米子までは行けない」という方には、「かに総本店 松菱」がおすすめです。
かに総本店 松菱は、松葉ガニなど、最高級のカニのみを取り扱っているカニ通販サイトです。水揚げ後6時間以内に発送しているため、現地に行かなくても鮮度抜群のカニを楽しめます。
サイト内では、カニのおすすめレシピを紹介しているほか、専門スタッフに相談もできるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!

まとめ

この記事では、米子でカニを食べたい方に向けて、松葉ガニの魅力や、米子で美味しい松葉ガニが食べられるおすすめスポット10選をご紹介しました。
米子では、毎年11月から3月にかけて、ブランドガニの一つである「松葉ガニ」が楽しめます。この期間に米子を訪れた際は、ぜひ今回ご紹介したお店や旅館・民宿に足を運んでみてください!
また、自宅で気軽に松葉ガニを食べるなら、「かに総本店 松菱」がおすすめです。現地に行かなくても、最高鮮度のカニが食べられるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!